メインメニュー
あわら市商工会
〒919-0621
福井県あわら市市姫1-9-21
TEL:0776-73-0248
FAX:0776-73-7145
オンライン状況
12 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが お知らせ を参照しています。)

 登録ユーザ: 0
 ゲスト: 12

もっと...
商工会 : 令和7年 本陣飾り物コンクール作品紹介
投稿者: あわら市商工会 投稿日時: 2025-7-22 19:27:31 (93 ヒット)
商工会

商工会では、令和7年7月19日(土)に金津まつり本陣飾り物コンクールを実施しました。

本陣飾り物は、1623年福井藩が金津に奉行所を置いた頃から実施されており、役人が宿泊している本陣に町の商人達が台所用品などで飾り物を飾って、役人の労をねぎらったのが始まりで、以後は金津まつりに錦上花を添える物として伝承されています。
本陣飾り物コンクールは、商工会が昭和35年に法制化された年から実施されているものです。

あわら市議会議長賞あわら市商工会長賞

新区「ケナガマンモス」
材料:コマイ縄、幹巻テープ、藁(わら)

榛ノ木原区「梟」
材料:たこ焼き用皿、紙皿、おぼん

古区「切り札」
材料:紙袋、箸袋
福井県商工会連合会長賞

六日区「福井城」
材料:漆器(お皿)、箸置き、靴ベラ、陶器

十日区「豊穣の雷」
材料:うまい棒(菓子容器及び内容物)

八日区「地球温暖化 STOP!!」
材料:家庭用品・食器(皿・トレー)等

下八日区「富嶽三十六景 赤富士×SDG's」
材料:木製ナイフ、木製スプーン(大・小)、木製フォーク(大・小)、竹フォーク、紙ストロー、アイス棒、アイススプーン、木製まな板、漆塗りの箸箱

坂ノ下区「金津祭りは永久に不滅です」
材料:ペットボトルキャップ

稲荷山区「あわら市のパビリオンへようこそ」
材料:割箸、子供用割箸、アイスキャンディ棒、輪ゴム、スポンジ、箸箱、収納ケース、カラープッシュピン
あわら市観光協会長賞

上八日区「ミャクミャク」
材料:タライ、フーセン、プラスチックナイフ等

脇出区「木曽義仲、倶利伽羅峠「火牛の計」」
材料:毛糸、作業用手袋、門松竹(牛の角)、刺身皿、黒布、木材

春日区「脈々」
材料:タオル、安全ピン、ビーチボール
あわら市長賞

中央区「いつきてもいいざぁ あわら」
材料:調理器具、台所用品

天王区「SDGs(ジーンズ) G-パンだ!」
材料:Gパン、安全ピン

水口区「最古のオシャレ 時をかける縄文ピアス」
材料:スポンジ
福井県観光連盟会長賞

新富区「富嶽三十六景、神奈川沖浪裏」
材料:洗濯バサミ、ふとんバサミ、水道ホース、ドレンホース

旭区「宝船」
材料:すだれ、竹製巻きす、金だわし、プランター

東区「今年は私が主役!I am 巳」
材料:ホース

印刷用ページ このニュースを友達に送る
サイト内検索